今年もよろしくお願いいたします!
すっかりお仕事はじめをむかえて、日常に突入いたしましたね!
明けまして、という記事が書けなかったのは、ブログはじめて、はじめてのことでした<(_ _)><(_ _)>
今年もこのペースになりますが、どうぞ、ごゆるりと、おつきあいくださいませ。
新年早々の記事でなんですが、年末、29日に、
歩道を歩いていて、後ろから車にあてられました(^_^;)
もちろん、大丈夫だったので、無事に新年をむかえることができたわけですが、
その瞬間はなんだなんだと、ちょっと信じられないような感じでした。
それで、そのあとは、お決まりであちこち痛くなり、激混みの医者に行ってレントゲンを撮ってもらい、
とりあえず湿布して、という流れです。
その日は痛くて、寝てました。だから、きんとん、作りそこないました(がっかり)。
作業ペースが格段にのろのろになって、だいぶ、大変でした~!

おせちの一部^^
クワイをはじめて作りました。義父がとってもおいしいと、ほめてくれました^^
そして、同じくはじめての田作は、ちょっと埋もれて見えてないのですが、これは思った以上に簡単でした。
簡単だったけど……買っても同じ味でした(^_^;)
そして、今年も登場してくれたのは、友人の友人(永井郁子さんのおねえさま)作、そばちょこ^^
黒豆と(写真)、きんとんをいれました♪
下の写真は、2日に撮影。なんだかとってもいいお天気で。遠くのほう、アクアラインのハシが見えたのですが、
ここには写ってないかも。

今年も、早々になんだか詰まっていて(汗)。
まずは、ごあいさつのみ。
そして、新年の抱負はまたしても、あとまわしに(汗)
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
明けまして、という記事が書けなかったのは、ブログはじめて、はじめてのことでした<(_ _)><(_ _)>
今年もこのペースになりますが、どうぞ、ごゆるりと、おつきあいくださいませ。
新年早々の記事でなんですが、年末、29日に、
歩道を歩いていて、後ろから車にあてられました(^_^;)
もちろん、大丈夫だったので、無事に新年をむかえることができたわけですが、
その瞬間はなんだなんだと、ちょっと信じられないような感じでした。
それで、そのあとは、お決まりであちこち痛くなり、激混みの医者に行ってレントゲンを撮ってもらい、
とりあえず湿布して、という流れです。
その日は痛くて、寝てました。だから、きんとん、作りそこないました(がっかり)。
作業ペースが格段にのろのろになって、だいぶ、大変でした~!

おせちの一部^^
クワイをはじめて作りました。義父がとってもおいしいと、ほめてくれました^^
そして、同じくはじめての田作は、ちょっと埋もれて見えてないのですが、これは思った以上に簡単でした。
簡単だったけど……買っても同じ味でした(^_^;)
そして、今年も登場してくれたのは、友人の友人(永井郁子さんのおねえさま)作、そばちょこ^^
黒豆と(写真)、きんとんをいれました♪
下の写真は、2日に撮影。なんだかとってもいいお天気で。遠くのほう、アクアラインのハシが見えたのですが、
ここには写ってないかも。

今年も、早々になんだか詰まっていて(汗)。
まずは、ごあいさつのみ。
そして、新年の抱負はまたしても、あとまわしに(汗)
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
スポンサーサイト
- 2015/01/07(水) 16:22:12 |
- URL |
- チシャ猫
- [ 編集 ]
って話しようと、ブログにおじゃましたら、車にぶつかった!?(いや、ぶつけられた!!)ですと?
本当に、もう大丈夫なの?
車の事故は、後になっていろいろ出たりするから・・・心配です。
とはいえ、何かいい事も当たるかも・・・^m^
宝くじは?当たらなかった??
チェシャ猫さま★:*:・°
- 2015/01/07(水) 21:41:49 |
- URL |
- 茜紫
- [ 編集 ]
> って話しようと、ブログにおじゃましたら、車にぶつかった!?(いや、ぶつけられた!!)ですと?
★そうなんですよ。なんだなんだと思うまもなく、ごりごりとやられました。
たぶん、感覚としてはごりごりなんだけど、見てた主人は、ぶつけたって、言ってたので、
やられたほうはスローモーションなのかもね(-_-)
>
> 本当に、もう大丈夫なの?
> 車の事故は、後になっていろいろ出たりするから・・・心配です。
★とりあえず、年末は、台所にいすもってきて、座りながらいろいろ作業をして、途中で寝てたりして、
お正月、動けないかと思いました。でも、1週間すぎて、ほとんど痛くないし。もういいかと思って(^^ゞ
今日医者に行って、もう終わりでいいと言ったら、「え、いいの? 大丈夫なの?」って逆に言われたけど、
ま、大丈夫でしょう♪
>
> とはいえ、何かいい事も当たるかも・・・^m^
> 宝くじは?当たらなかった??
★私ぎゃくに、去年の運の厄落としかも、って思ってた(笑)
やっぱりそういうのって、なんだか平等にできてる気がするんだよね~。
今年はくじあたらなくてもいいから、車にもあたりたくないわ~(^_^;)
- 2015/01/07(水) 22:15:25 |
- URL |
- すいかたべ
- [ 編集 ]
今年もよろしくお願いします!
後ろから車に?
大丈夫ですか?
お大事にして下さいね!
美味しそうなおせち料理ですねぇ。
くわい、私作った事ないわ^^
喜んでもらってよかったですね♪
すいかたべさま★:*:・°
- 2015/01/10(土) 23:53:38 |
- URL |
- 茜紫
- [ 編集 ]
> 今年もよろしくお願いします!
★私こそです~~(^_^;)
私のほうこそ、どうぞよろしくお願いいたしますね!
>
> 後ろから車に?
> 大丈夫ですか?
> お大事にして下さいね!
★もう大丈夫なんですけど、気が付いたら、ちょっと痛んでいたりします。
湿布をはると直ります。でも、はずしていると、あれ? って感じ。
ちょっとめんどうくさいです。
> 美味しそうなおせち料理ですねぇ。
> くわい、私作った事ないわ^^
> 喜んでもらってよかったですね♪
★そうなんですよ!! なつかしいなあ、って言いながら、うまいうまいって。
なつかしいってことは、その昔は、やっぱりふつうにおせちに入っていたものなんでしょうね。
そうそう、このあいだ八百屋で、クワイが大袋に入って、たたき売りされてた(^_^;)
こんなに大量に食べたら、口のなか、にがにがなんじゃ、とか、
こんなに大量に煮たら、苦味はなくならないよねえ、とか、思っちゃった(^_^;)
- 2015/01/12(月) 12:18:57 |
- URL |
- chierrysage
- [ 編集 ]
わたし,作る気が全くなくなってしまって
ちょこちょこ買ってきたものを食卓に並べるだけになってしまいました。。。
ところで,お体は大丈夫ですか?
年末の,ちょうど病院もお休みに入ってしまう時期で
大変でしたね。
歩道につっこんでくるなんて,こわいね~~。
管理人のみ閲覧できます
- 2015/01/12(月) 16:21:10 |
- |
- [ 編集 ]
cierrysageさま★:*:・°
- 2015/01/13(火) 16:16:05 |
- URL |
- 茜紫
- [ 編集 ]
> わたし,作る気が全くなくなってしまって
> ちょこちょこ買ってきたものを食卓に並べるだけになってしまいました。。。
★おせちは、食べてくれる人がいないと、なかなか作れないんですよね。
うちは、とりあえず、みんなお煮しめが好きで、食べないのがかまぼことか、佃煮系(^_^;)
家に残した息子にけっこうおいてきて、義父宅で食べて義父のために置いてきて、
さらに実家で出して、残りをもってかえってきて、それでもあまったものを、全部コロッケにしました。
このコロッケねえ、案外、気づかないです(笑)
>
> ところで,お体は大丈夫ですか?
> 年末の,ちょうど病院もお休みに入ってしまう時期で
> 大変でしたね。
> 歩道につっこんでくるなんて,こわいね~~。
★うん、ありがとうございます^^
何もしないでいると、いまだに、やっぱり痛いのですが、日常に支障はないの。
湿布を貼ったり貼らなかったりしてすごしています。
そうですよ、歩道を歩いていて、まさか、背後からの車なんて
まったく気を付けていませんでした。
運転者はいったい何考えてるんだか、って感じ。
- 2015/01/15(木) 09:29:23 |
- URL |
- yuki姉
- [ 編集 ]
新年とっくに開けましたがm今年もよろしくお願いいたします。
新記事にコメント欄が見当たらなかったので
こちらからです。
一年はほんとうにあっ!というまですね。
なにもかも順調にいきますように!
yuki姉さま★:*:・°
- 2015/01/15(木) 10:11:36 |
- URL |
- 茜紫
- [ 編集 ]
>
> 新年とっくに開けましたがm今年もよろしくお願いいたします。
★こちらこそ!! また近々お世話になりますが(^^ゞ
今年もまるごとよろしくお願いいたします^^
> 新記事にコメント欄が見当たらなかったので
> こちらからです。
> 一年はほんとうにあっ!というまですね。
> なにもかも順調にいきますように!
★ほんとだ、どうしてだろう?? コメント欄だしました。
1年、早いですよ~~年とともに超スピードになっていくのがこわすぎます。
なんとしても順調に行ってもらいたいこともあり(息子の受験とか私の手にあるものとか)、
反対に、きっとそう簡単にはいかないだろうなあ、と思うこともあり。
総じて、うまくいくように頑張るしかない、ということでしょうね^^
おたがいに、体調にきをつけつつ、がんばりましょう!